なるべく安く光回線を利用したいと思っても、会社が多くてどれがいいか分かりづらいですよね。
そこでこの記事では、編集部が徹底比較で割り出した、キャリア別おすすめ光回線5選をご紹介します。
合わせてお得な光回線の選び方や契約時のポイントも解説しますので、お得な光回線が見つかりますよ。
目次
項目をクリックで該当箇所へ
1. お得な光回線は2つのステップで選ぶ!

お得な光回線を選ぶ方法は上記の2点。それぞれ解説していきます。
▼おすすめの光回線をすぐに知りたい方はこちら。
1. 携帯会社に合わせて選ぶ

光回線は下記のように、多くの会社で大手キャリアの携帯料金が割引になるセット割が提供されています。
◆大手キャリアのセット割一覧
できます
| 割引キャリア | docomo | au | SoftBank |
|---|---|---|---|
| 提供会社 タップで詳細が確認できます |
ドコモ光 | So-net光プラス | SoftBank光 |
| 割引額 ※プランによって変化 |
月額220~1,100円 | 月額550~1,100円 ※電話またはテレビサービスを併用する必要あり |
1,100円 ※オプションに申し込む必要あり |
上記のように携帯代の割引が設けられているので、大手キャリアを利用中の方はセット割が利用できる光回線がおすすめです。
ただし、セット割はahamo,povo,LINEMOなどの格安プランには適用されないので注意しましょう。
格安プランや格安SIMを利用中の方には、携帯会社に関係なくお得に利用できる光回線をご紹介していきますね。
2. キャンペーンのある代理店から申し込む

上記のように光回線は代理店から申し込むことで更にお得に利用できます。
代理店経由で申し込みをしても
・契約自体は光回線の会社との契約
…大手光回線のサポートや問い合わせを利用できる
・通信品質は変わらない
…公式と契約した時と同じ通信速度
上記のようにサービスやサポートに変わりはないため、安心して利用できますよ。
なお、代理店によっては割引の条件が複雑な場合がありますが、この記事では条件がシンプルで割引額の多い代理店に絞って紹介しています。
2. お得な光回線はこれ!利用キャリア別おすすめ5選

この章では、編集部の徹底比較で割り出したお得に利用できる光回線をキャリア別+おすすめ代理店とセットでご紹介していきます。

◆キャリアユーザーにおすすめの光回線
⇒各キャリアのセット割を利用できる光回線の中で、一番実質月額が安い光回線を掲載
◆格安SIM、格安プランにおすすめの光回線
⇒光回線各社の実質料金を比較し、実質料金が安い光回線を掲載
※割引を受けるために電話やオプションに申し込む必要があるものは除外しています。
各キャリアごとにお得に利用できる光回線は以下の通りです。
◆docomoユーザーにおすすめの光回線
-
集合住宅:4,400円◆月額料金
一戸建て:5,720円ドコモ光
◆auユーザーにおすすめの光回線
-
◆月額料金
一戸建て:6,138円
集合住宅:4,928円So-net光プラス
◆SoftBankユーザーにおすすめの光回線
-
◆月額料金
一戸建て:5,720円
集合住宅:4,180円SoftBank光
◆楽天ユーザーにおすすめの光回線
-
◆月額料金
一戸建て:5,280円
集合住宅:4,180円楽天ひかり
◆格安SIM、格安プランユーザーにおすすめの光回線
-
◆月額料金
一戸建て:6,138円
集合住宅:4,928円So-net光プラス
-
◆月額料金
一戸建て:5,610円
集合住宅:4,180円@TCOMヒカリ
ぜひ自分の利用しているキャリアの光回線をチェックしてくださいね。
ドコモ光 おすすめ代理店:ネットナビ
できます
| 月額料金 | 割引 | キャッシュバック額 | セット割 | |
|---|---|---|---|---|
| 一戸建て 5,720円 |
集合住宅 4,400円 |
新規申し込み時 工事費無料 dポイント2,000pt |
20,000円 | docomo |
✔特徴
- docomoのセット割が利用できる唯一の光回線
- 新規なら工事費(最大19,800円)が無料!

20,000円のキャッシュバックを受け取るためには
1. 申し込み後にメールを受け取る
2. メールに記載されたURLにアクセスし、ID等を登録
3. 申請書を印刷して窓口へ郵送
上記を工事完了の翌月末までに行う必要がある点に注意しましょう。
※ドコモ光公式サイトはこちら
So-net光プラス
できます
| 月額料金 | 割引 | キャッシュバック額 | セット割 | |
|---|---|---|---|---|
| 一戸建て 6,138円 |
集合住宅 4,928円 |
月額料金割引 1か月目:990円引き 2~36か月目:726円引き |
50,000円 | au |
✔特徴
- 高額キャッシュバック&月額割引でお得
- 工事中ポケットWiFiの無料レンタルあり

特徴である高額のキャッシュバックは下記の2回に分けて振り込まれます。
1回目:30,000円 利用開始から3か月目
2回目:30,000円 利用開始から12か月目
それぞれ受け取り期間に申請サイトから手続きが必要なので、忘れなようにしましょう。
SoftBank光 おすすめ代理店:STORY
できます
| 月額料金 | 割引 | キャッシュバック額 | セット割 | |
|---|---|---|---|---|
| 一戸建て 5,720円 |
集合住宅 4,180円 |
工事費実質無料 | 37,000円 (またはNintendo Switchを選択可能) |
SoftBank |
✔特徴
- キャッシュバックが最短2か月で受け取れる
- 開通までSoftBankAirを無料レンタル可能

キャッシュバックを受け取るには、申し込み時にオペレーターにキャンペーン希望の旨を伝える必要があります。
その他の申請は不要なので、比較的楽にキャッシュバックを受け取ることができる光回線です。
※SoftBank光公式サイトはこちら
楽天ひかり
できます
| 月額料金 | 割引 | キャッシュバック額 | セット割 | |
|---|---|---|---|---|
| 一戸建て 5,280円 |
集合住宅 4,180円 |
Rakuten Mobileを利用している場合 1年間月額料金無料 |
なし | なし |
✔特徴
- 楽天スマホユーザーなら1年間無料
- 楽天市場でのポイント倍率アップ

Rakuten Mobileのセット割こそありませんが、1年間無料という他社には無い割引を利用することができます。
これからRakuten Mobileを利用しようという人にもおすすめです。
@TCOMヒカリ
できます
| 月額料金 | 割引 | キャッシュバック額 | セット割 | |
|---|---|---|---|---|
| 一戸建て 5,610円 |
集合住宅 4,180円 |
新規申し込みの場合 工事費実質無料 1年間:月額最大1,320円引き |
最大40,000円 | au LIBMO |
※割引額は住居のタイプによって変動します。
✔特徴
- 月額割引、工事費無料など割引が豊富
- au、LIBMOのセット割を利用できる

割引が多く有料オプションの加入なども不要なため、利用しやすい光回線です。
セット割無しでもお得に利用することができますよ。
3. 更にお得に利用したい人向け!光回線契約時のポイント解説
この章では、光回線を更にお得に利用するために重要な契約時のポイントをご紹介。
それぞれ詳しく解説していきます。
申し込みは必ずWebサイトから!

光回線は上記の2か所で申し込むことができますが、同じ会社であればどこから申し込んでも通信速度やサポートに変わりはありません。
しかし、店舗での申し込みはWebよりも割引が少ないため、利用料を節約するためには、必ずWebから申し込むようにしましょう。
工事日は平日がおすすめ!

光回線の工事費は住居の回線状況によって変化しますが、それ以外にも上記の場合に追加料金が発生します。
一部の光回線には工事費無料の割引がありますが、工事日による追加料金は割引適用外なので注意しましょう。
なるべく工事費も安くしたい場合、可能であれば平日に工事を申し込むようにしましょう。
4. 光回線に関するQ&A
最後に、光回線に関する質問にお答えしていきます。
気になるものからチェックしてくださいね。
Q-1. 利用開始までの流れはどんな感じ?

光回線が使えるようになるまでは上記の4ステップがあり、申し込みから利用開始までは平均2~3週ほどかかります。
ただし、3~4月などの申し込みが混みあうシーズンは工事まで1か月近くかかることもあるので注意しましょう。
Q-2. 工事期間は通信できない?

光回線は開通工事が完了するまで通信することができません。
ただし、光回線提供会社の中には開通までの間ポケットWiFi(またはホームルーター)を無料レンタルできる会社があります。
開通までの期間もインターネットを利用したい方には、ポケットWiFiレンタルのある会社がおすすめです。
◆ポケットWiFiレンタルのある会社一覧
できます
| 会社名 | ドコモ光 | So-net光プラス | SoftBank光 |
|---|---|---|---|
| レンタル内容 | ポケットWiFi 無料 |
ポケットWiFi 初月無料 |
SoftBank Air 無料 |
Q-3. 乗り換えがお得になる会社はある?

光回線は契約期間の縛りがあるプランの場合、更新月以外で解約すると解約料がかかってしまいます。
更新月以外で乗り換えを検討している場合は、違約金負担があるSoftBank光がおすすめです。
Q-4. ポケットWiFiとどっちがお得なの?

上記のように、価格で見るとポケットWiFiのほうがお得になります。
ただし、ポケットWiFiは光回線に比べて通信速度が遅い&データ使用量に上限があるため
- テレワーク
- 高画質動画の視聴
- オンラインゲーム
上記のような用途には向きません。
光回線かポケットWiFiどちらを選ぶべきかは下記の基準で選ぶといいでしょう。
- 安定した速度で通信したい人 / ネットの利用頻度が多い人
⇒光回線 - ネットをあまり使わない人 / 速さより安さを重視する人
⇒ポケットWiFi

5. まとめ
この記事ではお得に利用できる光回線について紹介してきました。
今回紹介した光回線の一覧はこちら。
できます
光回線をお得に利用して、インターネットを楽しんでくださいね。











